風景印 1998年4月


前月へ
次月へ


 
 
使用開始 1998年 4月 1日 
区分局種局名所在図案
新規朗根内
(ろうねない)
071-0399
北海道上川郡美瑛町朗根内
エゾシカ、ナキウサギ、羽衣の滝、旭岳
新規秋田寺内
(あきたてらうち)
011-0901
秋田 秋田市寺内字堂の沢123−1
大平山、東門、築地塀、サクラ
新規相模
(さがみ)
990-0323
山形 東村山郡山辺町大塚1176−5
大塚天神古墳、円筒埴輪、コイ、蔵王連峰
図改大野
(おおの)
912-8799
福井 大野市陽明町2−210
越前大野城、天然記念物・イトヨ、いとよ生息地碑
 
先に広島県大野局の普通局昇格に伴い同名の普通局が存在することになり福井県大野局の風景印に県名が付加されるのではないかということで、3月24日付けで表示改称とお知らせいたしましたが、福井県大野は4/1で図案改正となり合わせて県名付加もやってしまうことになりました。
 
新規鈴鹿旭が丘
(すずかあさひがおか)
510-0211
三重 鈴鹿市東旭が丘3−10−1
白江野用水路開墾彰功碑
新規松阪桜
(まつざかさくら)
515-0071
三重 松阪市桜町33−4
堀坂山、阪内川、サクラ、橋(名前が判らない)
新規西大路
(にしおおじ)
529-1628
滋賀 蒲生郡日野町西大路1244
日野祭の曳山、シャクナゲ
新規安乎
(あいが)
656-2122
兵庫 洲本市安乎町中田7−1
海岸線、和牛、カーネーション
新規鮎原
(あいはら)
656-1325
兵庫 津名郡五色町鮎原南谷45−2
ウメの花の輪郭、イブキの古木、白巣山、白巣山城趾
新規塩田
(しおた)
656-2141
兵庫 津名郡津名町塩尾231
町指定伝承芸能・春祭り大名行列
新規津名生穂
(つないくほ)
656-2223
兵庫 津名郡津名町生穂1422−1−2−1
双眼鏡の視野の中に雨乞山山頂からの眺め
新規鳥飼
(とりかい)
656-1343
兵庫 津名郡五色町鳥飼中435
五色浜海岸、御輿の飾り
新規北淡浅野
(ほくだんあさの)
656-1743
兵庫 津名郡北淡町斗ノ内5−4
浅野公園、万葉歌碑
新規榎列
(えなみ)
656-0405
兵庫 三原郡三原町榎列大榎列1−3−4
特産・タマネギの輪郭、淡路浄瑠璃の頭、天の浮橋の石碑
新規賀集
(かしう)
656-0512
兵庫 三原郡南淡町賀集立川瀬13
淡路人形浄瑠璃
新規沼島
(ぬしま)
656-0999
兵庫 三原郡南淡町沼島2391
沼島、奇岩・上立神岩
新規小原
(おはら)
637-1399
奈良 吉野郡十津川村武蔵30−3
十津川の清流、湯泉地温泉
新規阪本
(さかもと)
637-0417
奈良 吉野郡大塔村阪本542−16
大塔村天文学習センター、村花・ササユリ、夜空の星
新規重里
(しげさと)
637-1699
奈良 吉野郡十津川村重里479−2
重要無形民俗文化財・西川の大踊り
新規柿木
(かきのき)
699-5399
島根 鹿足郡柿木村柿木541−1
鳶ノ子山、右ヶ谷キャンプ場のバンガロー、収獲祭萬歳楽の八寸飯、箸
  変形印:柿
新規三国
(みくに)
838-0105
福岡 小郡市横隈1832−4
如意輪寺、如意輪観音、シャクナゲ
 
使用開始 1998年 4月 6日 
区分局種局名所在図案
図局改 佐久
(さく)
 (旧:野沢○)
385-8799
長野 佐久市中込3734−12
新幹線あさま、佐久平駅舎、市花・コスモス
 
使用開始 1998年 4月17日 
区分局種局名所在図案
新規東川北
(ひがしかわきた)
071-1404
北海道上川郡東川町西4号北29号
旭岳、キトウシ森林公園・家族旅行村
 
使用開始 1998年 4月20日 
区分局種局名所在図案
新規豊崎
(とよさき)
039-1109
青森 八戸市豊崎町下七崎59−1
階上岳、えんぶり烏帽子、神の大杉
  変形印:リンゴ
新規江刺家
(えさしか)
028-6505
岩手 九戸郡九戸村江刺家7−61−5
折瓜岳、アカマツ、ツツジ、ヤマドリ
新規鶴岡みどり町
(つるおかみどりまち)
997-0044
山形 鶴岡市新海町13−31
いづめこ、御殿鞠
  変形印:いづめこと御殿鞠の一部
図改青葉
(あおば)
225-8799
神奈川横浜市青葉区荏田西1−7−5
東名高速道路の青葉インターチェンジ、谷本川、水鳥
図改青葉台
(あおばだい)
227-8799
神奈川横浜市緑区青葉台1−13−1
寺家ふるさと村の水車小屋、散策の道
図改小木宿根木
(おぎしゅくねぎ)
952-0612
新潟 佐渡郡小木宿根本396
千石船、宿根木海岸の船つなぎ石
図改名古屋矢田
(なごややだ)
461-0042
愛知 名古屋市東区矢田町10−6
名古屋ドーム
(周囲の植栽と取り付け道路が加わった点旧印と異なる)
新規益田本町
(ますだほんまち)
698-0005
島根 益田市本町2−8
郷土芸能・石見神楽、萬福寺本堂
 
使用開始 1998年 4月24日 
区分局種局名所在図案
新規静岡駒形
(しずおかこまがた)
420-0042
静岡 静岡市駒形通6−8−3
駿府城、富士山
新規静岡手越
(しずおかてごし)
421-0131
静岡 静岡市手越原157−4
大正時代に建設されたアーチ式安倍川橋、富士山、安倍川の花火大会


区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図局改:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室