風景印 1997年9月9日


前月へ
次月へ

 
使用開始 1997年9月9日 
区分局種局名所在図案
新規札幌南九条
(さっぽろみなみくじょう)
064
北海道札幌市中央区南9条西17−1−25
旭山記念公園、噴水
新規帯広自由ケ丘
(おびひろじゆうがおか)
080-24
北海道帯広市西19条南5−35−7
帯広の森スピードスケート場、スケーター、市木・シラカバ
新規帯広西二十条
(おびひろにしにじゅうじょう)
080-24
北海道帯広市西20条南3−15−3
大雪連峰、帯広の森国際交流館、シラカバ
新規帯広東六条
(おびひろひがしろくじょう)
080
北海道帯広市東6条南10−1
洋風建築の幼稚園、クロユリ、シラカバ
新規大富
(おおとみ)
072
北海道美唄市西美唄町字大富
宮島沼のマガン(真雁)、上空に飛ぶハクチョウ
新規上美唄
(かみびばい)
072
北海道美唄市上美唄町2区
上空に飛ぶマガン(真雁)、宮島沼のハクチョウ、稲穂
新規茶志内
(ちゃしない)
079-02
北海道美唄市茶志内町本町
日本一の直線道路、屯田工兵隊本部跡碑、百万凧
新規東明
(とうめい)
072
北海道美唄市東明3条2丁目
スペースカリヨン、炭山之碑、市花・ツツジ
新規南美唄
(みなみびばい)
072
北海道美唄市南美唄市大通2丁目
マガン(真雁)、宮島沼、百万凧、アルテビアッツア美唄の彫刻
新規峰延
(みねのぶ)
079-01
北海道美唄市峰延2933
緑の情報館、直線道路日本一起点、北海道溜池発祥の地碑
図改室蘭
(むろらん)
051
北海道室蘭市中央町1−1−10
白鳥大橋、船、カモメ
 変形枠:市マスコット・クジラ
新規幾寅
(いくとら)
079-24
北海道空知郡南富良野町幾寅977−5
かなやま湖畔のカラマツ林、ログハウス、イトウ(魚)
新規弘前品川町
(ひろさきしながわちょう)
036
青森 弘前市品川町145−3
岩木山、弘前城、サクラ、リンゴの花、金魚ねぷた
新規本寺
(ほんでら)
021-01
岩手 一関市厳美町字若井原159−5
須川岳、矢櫃ダム、モミジ
新規メルパルク仙台
(めるぱるくせんだい)
983
宮城 仙台市宮城野区榴岡5−6−8
メルパルク仙台、宮城野通り
新規 仙台南小泉
(せんだいみなみこいずみ)
984
宮城 仙台市若林区南小泉4−2−4
若林文化センター、ふるさと広場
新規仙台空港内
(せんだいくうこうない)
989-24
宮城 名取市下増田
仙台空港ターミナルビル、旅客機
図改笹子
(じねご)
012-14
秋田 由利郡鳥海町上笹子字町15−1
松ノ木トンネル、中の橋、清水峡
 変形枠:鳥海山の形
新規籠原駅前
(かごはらえきまえ)
360
埼玉 熊谷市新堀882−1
玉井寺の玉、三角屋根の局舎、別府沼公園
新規朝日ビル内
(あさひびるない)
104
東京 中央区銀座6−6−7
朝日ビル、石川啄木の歌碑、銀座の街灯
新規京橋千代田ビル内
(きょうばしちよだびるない)
104
東京 中央区京橋2−1−9
昔の京橋の欄干、千代田ビル
図改銀座三
(ぎんざさん)
104
東京 中央区銀座3−14−16
銀座三丁目付近の高速道路周辺風景、歌舞伎座を象徴する弁慶
新規銀座四
(ぎんざよん)
104
東京 中央区銀座4−6−11
銀座四丁目付近の街並み、地下鉄
新規銀座六
(ぎんざろく)
104
東京 中央区銀座6−11−7
銀座の街並み、街灯、コブシの木
新規銀座七
(ぎんざなな)
104
東京 中央区銀座7−15−5
X歩道橋、人力車
新規銀座通
(ぎんざどおり)
104
東京 中央区銀座2−7−18
銀座通、銀座発祥の碑、ヤナギ、ツバメ
新規銀座並木通
(ぎんざなみきどおり)
104
東京 中央区銀座3−2−10
銀座三丁目付近の街並み、街灯
図改銀座西
(ぎんざにし)
104
東京 中央区銀座西8−10
銀座西八丁目付近の街並み、銀座の柳の歌碑
新規中央新富二
(ちゅうおうしんとみに)
104
東京 中央区新富2−5−1
中央区役所、新富橋欄干
新規中央八丁堀
(ちゅうおうはっちょうぼり)
104
東京 中央区八丁堀2−9−1
同心屋敷、同心姿、十手、近代ビル群
新規府中学園通
(ふちゅうがくえんどおり)
183
東京 府中市天神町3−12−32
大国魂神社の祭礼風景、祭大太鼓、御輿
新規府中車返団地内
(ふちゅうくるまがえしだんちない)
183
東京 府中市白糸台5−25−1
トンド焼き風景、市花・ウメ、市鳥・ウグイス、祭大太鼓
新規府中小柳町
(ふちゅうこやなぎちょう)
183
東京 府中市小柳町5−36−12
府中囃子、多摩川サイクリングロード、祭大太鼓
新規府中是政
(ふちゅうこれまさ)
183
東京 府中市是政3−34−6
雄大な是政橋、オギの群生、祭大太鼓
新規府中栄町
(ふちゅうさかえちょう)
183
東京 府中市栄町2−10−12
東京農工大学の大ケヤキ、時計台、祭大太鼓
新規府中清水が丘
(ふちゅうしみずがおか)
183
東京 府中市清水が丘2−3−12
東京競馬場を会場とする花火大会、競馬式、祭大太鼓
新規府中白糸台
(ふちゅうしろいとだい)
183
東京 府中市白糸台2−1−2
重文・銅像阿弥陀如来立像、ヤブツバキの咲く「いきき道」、祭大太鼓
新規府中浅間
(ふちゅうせんげん)
183
東京 府中市浅間町2−12−3
浅間山、ムサシノキスゲ、市鳥・ヒバリ、祭大太鼓
新規府中八幡宿
(ふちゅうはちまんしゅく)
183
東京 府中市八幡町1−4−7
蹄鉄、競走馬、祭大太鼓
新規府中紅葉丘
(ふちゅうもみじがおか)
183
東京 府中市紅葉丘3−37−2
多摩霊園内のシダレザクラ、警視庁府中運転免許試験場、祭大太鼓
新規府中若松町
(ふちゅうわかまつちょう)
183
東京 府中市若松町4−37−49
人見原古戦場での合戦風景、祭大太鼓
図改横浜金沢
(よこはまかなざわ)
236
神奈川横浜市金沢区泥亀2−10−2
金沢八景の一つ・金沢文庫の称名の晩鐘
新規横浜阿久和
(よこはまあくわ)
246
神奈川横浜市瀬谷区阿久和西3−1−11
阿久和風土の象徴・長屋門公園
新規横浜瀬谷北
(よこはませやきた)
246
神奈川横浜市瀬谷区相沢1−5−6
海軍道路のサクラ並木、区花・アジサイ
新規横浜瀬谷西
(よこはませやにし)
246
神奈川横浜市瀬谷区北新37−13
市指定・千年椎の大樹、区鳥・オナガ
新規横浜瀬谷南
(よこはませやみなみ)
246
神奈川横浜市瀬谷区南台1−3−8
局前の大樹、南台こどものもり公園のモニュメント、相沢川のカルガモ
新規横浜日向山
(よこはまひなたやま)
246
神奈川横浜市瀬谷区南瀬谷2−2−1
町の境界を走る新幹線、富士山、丹沢山系
新規横浜細谷戸
(よこはまほそやど)
246
神奈川横浜市瀬谷区相沢6−18−10
フライイングディスクゴルフ、瀬谷市民の森
新規横浜本郷原
(よこはまほんごうはら)
246
神奈川横浜市瀬谷区本郷2−41−5
県重文・鎌倉時代の名鐘、妙光寺の鐘つき堂
新規横浜三ツ境
(よこはまみつきょう)
246
神奈川横浜市瀬谷区三ツ境16−1
区役所北側の「乙女の像」、相模鉄道(旧神中鉄道)絵図、ケヤキ並木
新規三ツ境駅北口
(みつきょうえききたぐち)
246
神奈川横浜市瀬谷区三ツ境5−35
徳川家康公名付けの楽老峰からの眺め
新規横浜南瀬谷一
(よこはまみなみせやいち)
246
神奈川横浜市瀬谷区南瀬谷1丁目76−10
宮沢六道の辻記念碑、区花・アジサイ
新規横須賀公郷
(よこすかくごう)
238
神奈川横須賀市公郷町1−43
市民文化資産・八基の庚申塚
新規横須賀坂本
(よこすかさかもと)
238
神奈川横須賀市坂本町3−41
坂本地域自治活動センター、大楠山、市花・ハマユウ
新規横須賀佐野町
(よこすかさのまち)
238
神奈川横須賀市佐野町1−6
宇東川公園の「鳩を抱く少女」像、宇東川緑道
新規横須賀佐野南
(よこすかさのみなみ)
238
神奈川横須賀市佐野町6−18
県重文・木造十二神将立像の毘羯羅大将(曹源寺所蔵)、市花・ハマユウ
新規横須賀鶴が丘
(よこすかつるがおか)
238
神奈川横須賀市鶴が丘1−2−24
不入斗運動公園の陸上競技場、横須賀アリーナ、市花・ハマユウ
新規横須賀森崎
(よこすかもりさき)
238
神奈川横須賀市森崎2−14−5
平作川の五郎橋森崎地区の目印の消防署、市花・ハマユウ
新規横須賀森崎四
(よこすかもりさきよん)
238
神奈川横須賀市森崎4−1−16
横浜横須賀道路衣笠インター、衣笠城址公園のサクラ
新規本建
(もとだて)
490-27
山梨 南巨摩郡早川町高住645−24
七面山敬慎院社殿、重要伝統的建造物・赤沢集落、富士山頂の御来迎
新規生野
(いくの)
399-72
長野 東筑摩郡生坂村3038
田島堂、日野橋
新規新潟有明台
(にいがたありあけだい)
951
新潟 新潟市有明大橋町6−19
市内浦山2丁目からの有明台地区の眺望、橋、チューリップ
新規島上
(しまがみ)
959-01
新潟 西蒲原郡分水町熊森322−5
記念碑、信濃川、蒲原平野、越後山脈
新規新湊庄西町
(しんみなとしょうせいまち)
934
富山 新湊市庄西町2−8−14
庄川を渡る万葉電車、獅子舞の獅子頭、天狗
新規新湊立町
(しんみなとたてまち)
934
富山 新湊市立町2−21
立山連峰、山王橋、海王丸
新規塚原
(つかはら)
934
富山 新湊市松木436
立山連峰、庄川河川敷の白ネギ畑、白ネギ
新規作道
(つくりみち)
934
富山 新湊市作道2095−7
立山連峰、高樹文庫碑、市花・ケイトウ
新規堀岡
(ほりおか)
933-02
富山 新湊市堀岡新明神108−1
富山新港内の渡し船・海竜、カモメ
新規金山
(かなやま)
939-03
富山 射水郡小杉町青井谷61−2
小杉町のシンボル・杉、田園風景、金山地区特産・マツタケ、恩坊池のカモ
新規楡原
(にれはら)
939-21
富山 婦負郡細入村楡原730−2
楡の葉、御鷹山、観光橋、ボート(漕艇)
新規南太閤山
(みなみたいこうやま)
939-03
富山 射水郡小杉町南太閤山3−1−14
県民公園・太閤山ランドの展望塔、薬勝寺池公園、町花・アジサイ
新規矢田野
(やたの)
923-03
石川 小松市粟津町ツ47
白山、小松ドーム
図改敦賀相生
(つるがあいおい)
914
福井 敦賀市蓬莱町12−7
港大橋、市文化財・唐仁橋山車、みなとつるが山車会館
新規浜松幸
(はままつさいわい)
433
静岡 浜松市幸5−5−31
浜松市の最初の公園・四ッ池公園、東屋、市花・ハギ
図改沼津
(ぬまづ)
410
静岡 沼津市寿町1−25
沼津の伝統工芸・沼津垣、マツ、市花・ハマユウ、淡島、富士山
  変形印:上部が富士山
新規上内田
(かみうちだ)
436
静岡 掛川市板沢15
掛川城、東海道新幹線、掛川の茶摘み風景
新規名古屋熱田駅前
(なごやあつたえきまえ)
456
愛知 名古屋市熱田区横田1−11−6
公園に復元した東海道の宿場・「宮の渡し」の常夜灯
新規名古屋正木
(なごやまさき)
460
愛知 名古屋市中区正木3−12−5
闇の森の八幡社の源為朝ゆかりの鎧塚
新規京都上賀茂
(きょうとかみがも)
603
京都 京都市北区上賀茂藤ノ木町31−7
上賀茂の伝統的な社家屋敷、大田の沢のカキツバタ
新規京都小山初音
(きょうとこやまはつね)
603
京都 京都市北区小山初音町50
賀茂川、橋
新規京都紫竹
(きょうとしちく)
603
京都 京都市北区紫竹西桃ノ本町31
牛若丸、石碑
図改芦屋
(あしや)
659
兵庫 芦屋市平田北町4ー13
芦屋川畔の松並木、六甲山ロックガーデン、登山者、市花・コバノミツバツツジ
新規池田
(いけだ)
649-64
和歌山那賀郡打田町東大井332−5
紀ノ川、カヌー、百合山から飛ぶパラグライダー、史跡・紀伊国分寺
新規下関入江
(しものせきいりえ)
750
山口 下関市入江町2−2
西日本最高層:海峡ゆめタワー、巌流島、関門橋、船舶
新規阿野
(あの)
771-32
徳島 名西郡神山町阿野本名28
阿川梅の里のウメの花、代次の石風呂


区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図局改:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室