風景印 1997年1月


前月へ
次月へ

 
使用開始 1997年1月6日
区分局種局名所在図案
新規浄法寺
(じょうほうじ)
910-12
福井 吉田郡永平寺町上浄法寺16−17−1
浄法寺山青少年旅行村キャンプ場、浄法寺山、町花・アジサイ
新規東上
(とうじょう)
441-12
愛知 宝飯郡一宮町東上字東京寺119−1
名勝・牛の滝
新規坂下
(さかした)
519-11
三重 鈴鹿郡関町沓掛80
東海道五十三次・坂下の風景、鈴鹿馬子唄の歌詞
 
使用開始 1997年1月10日
区分局種局名所在図案
新規日積
(ひずみ)
742-01
山口 柳井市日積6608−1
三ヶ嶽、特産・日積ブドウ、新穀を収めて祝う「八朔おどり」
 
使用開始 1997年1月16日
区分局種局名所在図案
新規高松林
(たかまつはやし)
761-03
香川 高松市林町字亀ノ町220−4
高松空港跡地、YSー11(旅客機)、香川産業頭脳センター
 
使用開始 1997年1月17日
区分局種局名所在図案
新規松江末次
(まつえすえつぐ)
690  
島根 松江市末次町35
宍道湖、嫁ヶ島、茶所松江を示す茶碗、茶せん、茶杓
新規池戸
(いけのべ)
761-07
香川 木田郡三木町池戸2889−2
池戸七夕まつり、白山
新規田中
(たなか)
761-06
香川 木田郡三木町氷上4026−5
氷上の大獅子、紅ノ滝
 
使用開始 1997年1月20日
区分局種局名所在図案
図改紋別
(もんべつ)
094
北海道紋別市幸町3−1−3
流氷の海に立つオホーツクタワー、ガリンコ号U
新規文京千駄木三
(ぶんきょうせんだぎさん)
113
東京 文京区千駄木3−41−3
日本庭園・須藤公園、3段の滝、石灯籠、亀
局改播磨本荘
(はりまほんじょう)
(旧:本荘)
675-01
兵庫 加古郡播磨町宮北1−2−23
史跡・大中遺跡、新聞の父・浄世夫彦
図改広島江波栄町
(ひろしまえばさかえまち)
730
広島 広島市中区江波栄町1−7
広島江波山気象館、似島、市重要無形文化財・江波の漕ぎ伝馬、県特別天然記念物・ヒロシマエバヤマザクラ
 
使用開始 1997年1月22日
区分局種局名所在図案
新規茅野上原
(ちのうえはら)
391
長野 茅野市ちの1458−11
国宝・縄文のビーナス、県史跡・上原城の大木、くだものの里、八ヶ岳、中央自動車道
新規ちの本町
(ちのほんまち)
391
長野 茅野市本町西20−19
国宝・縄文のビーナス、無形文化財・どぶろく祭り、八ヶ岳
 
使用開始 1997年1月23日
区分局種局名所在図案
図改青森西
(あおもりにし)
038
青森 青森市石江字岡部48−1
三内丸山遺跡のシンボル巨大堀立六本柱、高床式住居、八甲田山
新規弘前末広
(ひろさきすえひろ)
036
青森 弘前市末広3−1−7
ねぶた武者絵、弘前城、サクラの花
 変形枠: 局名の末広にちなむ扇ねぷた
図改水沢
(みずさわ)
023
岩手 水沢市字寺脇1−5
伝統工芸品・南部風鈴、市花・サクラ
 変形枠:県無形文化財・日高火防祭のはやし屋台
図改清洲
(きよす)
452
愛知 西春日井郡清洲町清洲530−3
織田信長公出陣の像、清洲城


区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図局改:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室