風景印 1996年4月


前月へ
次月へ

 
使用開始 1996年4月1日
区分局種局名所在図案
図改夕張
(ゆうばり)
068-04
北海道夕張市末広1丁目
夕張岳、高山植物・ユウバリコザクラ、夕張メロン
新規花巻二枚橋
(はなまきにまいばし)
025-03
岩手 花巻市二枚橋町大通2丁目
県立花巻農業高等学校敷地内にある「羅須地人協会」と「石碑」
新規仙台西ノ平
(せんだいにしのだいら)
982
宮城 仙台市太白区金剛沢1−3
太白山、天沼公園の木橋・あずまや
新規鶴岡若葉町
(つるおかわかばまち)
997
山形 鶴岡市若葉町22−6
重文・致(教?)道博物館の旧西田川郡役所、名勝・酒井氏庭園
新規明野
(あけの)
300-45
茨城 真壁郡明野町海老ヶ島1597
カリオンの時計塔、町花・芙蓉(フヨウ)、筑波山
新規中上野
(なかうえの)
300-45
茨城 真壁郡明野町中上野
岡田寒泉の碑、町花・芙蓉(フヨウ)、筑波山
新規村田
(むらた)
300-45
茨城 真壁郡明野町村田1728
県文化財・石造五輪塔、町花・芙蓉(フヨウ)、筑波山
局改子持
(こもち)
(北牧◎)
377-02
群馬 北群馬郡子持村北牧
子持村白井地区の町並
新規川越元町
(かわごえもとまち)
350
埼玉 川越市元町2−2−3
川越のシンボル・時の鐘、川越まつりの山車、蔵造りの家
新規名古屋八勝通
(なごやはっしょうどうり)
467
愛知 名古屋市瑞穂区蜜柑山町
名古屋市総合リハビリテーションセンター、山崎川
新規綾部岡安
(あやべおかやす)
623-01
京都 綾部市岡安町大道
綾部工業団地、太刀振り・太鼓踊り
新規衣奈
(えな)
649-11
和歌山日高郡由良町衣奈816
黒島、スイセン、タイ、魚釣り
新規稲生
(いなぶ)
783
高知 南国市稲生730−1
田園風景、早場米の稲、かかし、とり
新規佐川冨士見
(さがわふじみ)
789-12
高知 高岡郡佐川町乙1783−12
佐川小富士、名教館、脱藩士の碑
表改太宰府天満宮前
(だざいふてんまんぐうまえ)
818-01
福岡 太宰府市太宰府1丁目
太宰府天満宮、飛梅
新規三和
(さんわ)
851-04
長野 西彼杵郡三和町蚊焼
特産・ビワ、スイセン、伝統行事・ペーロン
新規知名
(ちな)
891-92
鹿児島大島郡知名町知名
水平線に沈む夕日、町花・ハイビスカス、昇竜洞の鍾乳石
 
使用開始 1996年4月8日
区分局種局名所在図案
新規目白
(めじろ)
171
東京 豊島区目白2−25−10
区立目白庭園、切手博物館
新規
(かがみ)
781-31
高知 土佐郡鏡村小浜
平家の滝、太刀踊り
 
使用開始 1996年4月10日
区分局種局名所在図案
新規名古屋大森
(なごやおおもり)
463
愛知 名古屋市守山区大森
天王祭りの山車
 
使用開始 1996年4月12日
区分局種局名所在図案
新規万富
(まんとみ)
709-08
岡山 赤磐郡瀬戸町
史跡・万富東大寺瓦窯跡、東大寺瓦、県天然記念物・宗堂桜、吉井川
 
使用開始 1996年4月15日
区分局種局名所在図案
新規水深
(みずふか)
347
埼玉 加須市大室212
市文化財・旧水深村役場、市無形民俗文化財・獅子舞
新規半田土井山
(はんだどいやま)
475
愛知 半田市土井山町1−1−13
半田空の科学館、ゴンギツネ、新美南吉記念館
 
使用開始 1996年4月16日
区分局種局名所在図案
新規老方
(おいかた)
015-02
秋田 由利郡東由利町老方字四眼4−4
鳥海山、八塩山、八塩ダム、ボート、県史跡・湯出野遺跡、キザクラ、八重桜
 
使用開始 1996年4月20日
区分局種局名所在図案
図改橋立
(はしたて)
922-05
石川 加賀市橋立町イ甲1−2
ズワイガニの甲羅の中に北前船、片野の鴨池、天然記念物渡り鳥・ヒシクイ
 
使用開始 1996年4月22日
区分局種局名所在図案
表改札幌円山
(さっぽろまるやま)
064
北海道札幌市中央区南2条西24丁目
島判官碑(札幌の礎を築いた開拓使)、動物園、野球場、円山原始林
表改札幌南八条
(さっぽろみなみはち)
064
北海道札幌市中央区南8条西4丁目
豊平館、鴨々川、錦鯉(コイ)
表改札幌北野
(さっぽろきたの)
062
北海道札幌市豊平区北野7条5丁目
サイクリングロードの虹の橋、照明柱、道路標識
表改札幌西岡
(さっぽろにしおか)
062
北海道札幌市豊平区西岡4条10丁目350ー48
羊ケ丘公園のクラーク像、羊の群
表改札幌福住
(さっぽろふくずみ)
062
北海道札幌市豊平区福住3条6丁目116ー36
羊ケ丘公園のクラーク像、羊の群
表改旭川神楽岡五条
(あさひかわかぐらお)
078
北海道旭川市神楽岡五条五丁目
プラタナス並木、エゾヤマザクラ、大雪山連峰、神楽岡公園
表改恵庭有明
(えにわありあけ)
(恵庭大町●)
061-14
北海道恵庭市有明町
市花・スズラン、白扇の滝、恵庭岳、すずらん踊り
表改恵庭恵み野
(えにわめぐみの)
061-13
北海道恵庭市恵み野西1丁目
拓望の像、日本庭園、恵庭岳
表改江別大麻東町
(えべつおおあさひがしまち)
069
北海道江別市大麻東町
江別市文化財資料館、酪農大学の牧舎、ウシ
表改小樽祝津
(おたるしゅくつ)
047
北海道小樽市祝津2ー203ー8
水族館、ヨット、鰊御殿
表改北見とん田
(きたみとんでん)
090
北海道北見市本町5丁目
屯田兵屋、北光社開拓本部跡の碑、周囲の山並み
表改滝川有明
(たきかわありあけ)
073
北海道滝川市有明町2丁目
滝川市西公園内温水プール、緑地風景、グライダー
表改新千歳空港内
(しんちとせくうこう)
066
北海道千歳市美々
新千歳空港ターミナルビル、上空を飛ぶ旅客機
表改千歳駅前
(ちとせえきまえ)
066
北海道千歳市千代田町5ー1
サケ、捕獲用のインディアン水車、旅客機
表改千歳末広
(ちとせすえひろ)
066
北海道千歳市末広町4丁目
インデアン水車、ジェット機、市鳥・カワセミ
表改千歳富丘
(ちとせとみおか)
066
北海道千歳市富丘4丁目
総合武道館、旅客機、市花・ツツジ
表改苫小牧三光
(とまこまいさんこう)
053
北海道苫小牧市三光町5丁目
支笏湖、樽前山、市木・ナナカマド
表改登別駅前
(のぼりべつえきまえ)
(登別)
059-04
北海道登別市登別東町1丁目
大湯沼、日和山、地獄谷の噴煙
表改登別富士
(のぼりべつふじ)
059
北海道登別市富士町7丁目1ー1
ダム、幌別岳、「不尽の湖」碑
表改登別若草
(のぼりべつわかくさ)
050
北海道登別市若草3丁目
亀田公園、市花・ツツジ
表改函館中道
(はこだてなかみち)
041
北海道函館市中道1丁目7
特別史跡・五稜郭、五稜郭タワー、函館山
表改函館日之出
(はこだてひので)
040
北海道函館市日之出町7ー24
啄木座像、ハマナス、函館山
表改函館宝来
(はこだてほうらい)
040
北海道函館市宝来町24ー8
高田屋嘉兵衛の像、旧函館正公会堂
表改湯川温泉
(ゆかわおんせん)
042
北海道函館市湯川町2丁目
湯川温泉、トラピスト女子修道院、スズラン
表改室蘭祝津
(むろらんしゅくつ)
051
北海道室蘭市祝津町2丁目
絵鞆岬からの眺望、水族館、室蘭市発祥記念碑
表改留萌沖見
(るもいおきみ)
077
北海道留萌市沖見町2丁目
海のふるさと館、ウインドサーフィン、黄金岬、夕陽、暑寒別連峰
表改稚内潮見
(わっかないしおみ)
097
北海道稚内市潮見3丁目
開基百年記念塔、流氷、流氷を見る船
表改稚内宝来
(わっかないほうらい)
097
北海道稚内市宝来3丁目
ノシャップ岬、灯台、寒流水族館、利尻富士
表改稚内南
(わっかないみなみ)
097
北海道稚内市大黒3丁目
開基百年記念塔、流氷、流氷を見る船
表改阿寒湖
(あかんこ)
085-04
北海道阿寒郡阿寒町シュリコマベツ
雄阿寒岳、阿寒湖、マリモ
表改美幌駅前
(びほろえきまえ)
092
北海道網走郡美幌町新町3丁目
美幌峠、屈斜路湖の展望、スズラン
表改洞爺温泉
(とうやおんせん)
049-57
北海道虻田郡虻田町洞爺湖温泉町
洞爺湖畔、蝦夷富士(羊蹄山)、昭和新山
表改川湯
(かわゆ)
088-34
北海道川上郡弟子屈町川湯
硫黄山、白樺、温泉マーク
表改A苫前
(とままえ)
078-37
北海道苫前郡苫前町苫前
郷土資料館、ハマナスの花、苫前港の灯台
新規西箕輪
(にしみのわ)
399-45
長野 伊那市西箕輪6640−7
産物を運ぶ馬子、「与地の伊那節」の踊り手、獅子の面
 
使用開始 1996年4月23日
区分局種局名所在図案
新規湯河原駅前
(ゆがわらえきまえ)
259-03
神奈川足柄下郡湯河原町土肥5丁目
土肥次郎実平の銅像、不動滝、温泉、ミカン
 
使用開始 1996年4月24日
区分局種局名所在図案
図改東京中央
(とうきょうちゅうおう)
100
東京 千代田区丸の内2−7−2
東京駅、八重洲のビル街の遠望
新規川崎千年
(かわさきちとせ)
213
神奈川川崎市高津区千年1286
荻原井泉水の句碑、市木・ツバキ、富士山、大山と丹沢の山々
 
使用開始 1996年4月25日
区分局種局名所在図案
図改葛西
(かさい)
134
東京 江戸川区中葛西1丁目3ー1
葛西臨海水族館、江戸川区立行船公園源心庵、区花・ツツジ
 
使用開始 1996年4月26日
区分局種局名所在図案
新規神門
(みかど)
883-03
宮崎 東臼杵郡南郷村神門
神門山、博物館・西の正倉院の神門神社の宝物・六花鏡に描かれた忍冬の花
 
使用開始 1996年4月30日
区分局種局名所在図案
図改局改比内
(ひない)
(扇田◎)
018-57
秋田 北秋田郡比内町扇田
町文化財・長岐家の武家門、本場・きりたんぽ鍋、天然記念物・比内鶏


区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図改称:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室