風景印 1996年2月

前月へ
次月へ

 
使用開始 1996年2月1日
区分局種局名所在図案
新規名寄西四条
(なよろにしよじょう)
096
北海道名寄市西四条南9丁目
エンレイソウ、国設・ピヤシリスキ−場
新規及位
(のぞき)
999-56
山形 最上郡真室川町及位
地元シンボル・甑山(こしきやま)、ナメコ、ワラビ
図改下曽我
(しもそが)
250-02
神奈川小田原市曽我原
傘焼き祭、市花・ウメ、富士山、輪郭もウメ
新規茅広江
(ちひろえ)
515-12
三重 松阪市茅原町83−2
局付近の橋、渡し舟
新規四日市大矢知
(よっかいちおおやち)
512
三重 四日市市大矢知町
名産・素麺、江戸時代建立の道標、街道沿いのサクラ
図改天橋立
(あまのはしだて)
626-22
京都 宮津市江尻433
天橋立
新規和泉父鬼
(いずみちちおに)
590-02
大阪 和泉市父鬼町251−1
鬢櫛山、役行者像、鬼の面
新規枚方公園駅前
(ひらかたこうえんえきまえ)
573
大阪 枚方市伊賀北町5−9
意賀美神社の梅林、十三重石塔
 
使用開始 1996年2月5日
区分局種局名所在図案
局改仙南
(せんなん)
(旧 後三年◎)
019-12
秋田 仙北郡仙南村金沢西根字上四ッ谷
古戦場跡・西沼、後三年役900年句碑、特産・ハトムギ
 
使用開始 1996年2月13日
区分局種局名所在図案
新規鈴鹿石薬師
(すずかいしやくし)
513
三重 鈴鹿市石薬師町2023−1
郷土の歌人・佐々木信綱の生家、東海道五十三次石薬師の宿全景
 
使用開始 1996年2月14日
区分局種局名所在図案
新規羽生手小林
(はにゅうてこばやし)
348
埼玉 羽生市上手小林100−3
下手子林の獅子舞,市花・フジ
新規村君
(むらきみ)
348
埼玉 羽生市下村君2274−ロ
利根川に架かる東北自動車道の利根川橋、河川敷のコスモス
新規天理福住
(てんりふくすみ)
632-01
奈良 天理市福住町
氷室跡
 
使用開始 1996年2月15日
区分局種局名所在図案
新規苫小牧旭町
(とまこまいあさひまち)
053
北海道苫小牧市旭町2丁目
樽前山、八王子千人同心銅像、市木・ナナカマド、梅女の銅像
新規加須東栄
(かぞとうえい)
347
埼玉 加須市東栄2丁目
手打ちうどんの様子、会の川親水公園の平和の鐘
 
使用開始 1996年2月17日
区分局種局名所在図案
表改小郡
(おごおり)
754
山口 吉敷郡小郡町下郷
蒸気機関車、ナギの木、種田山頭火の句碑
図改局改小郡
(おごおり)
(旧 筑後小郡○)
838-01
福岡 小郡市小郡字下築地
七夕にまつわる「七夕神社」、七夕の星を象徴する「きらめきの塔」
 
使用開始 1996年2月19日
区分局種局名所在図案
局改河芸千里ヶ丘
(かわげちさとがおか)
(旧 河芸千里丘●)
510-03
三重 安芸郡河芸町千里ケ丘
獅子舞、町花・ショウブ
 
使用開始 1996年2月23日
区分局種局名所在図案
新規戸馳
(とばせ)
869-32
熊本 宇土郡三角町
戸馳島、花の学校・三角フラワ−アイランド、エビテンドラム・プリティレディ・ミスミの花



区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図改称:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室