風景印 2004年12月


前月へ
次月へ

04/12/22 更新

 
使用開始 2004年12月 1日 (04/11/29 2件新規追加)
区分局種局名所在図案
新規岐阜本荘
(ぎふほんじょう)
500-8349
岐阜 岐阜市久保見町83-1
金華山にたたずむ岐阜城、中仙道の一里塚跡
新規養基
(やぎ)
501-0622
岐阜 揖斐郡揖斐川町胚永429-2
脛永のシンボル・脛永橋、揖斐川のアユ
新規鶴ケ岡
(つるがおか)
601-0762
京都 北桑田郡美山町鶴ヶ岡字ノブ55-3
棚野川、天然記念物・オオサンショウウオ
 
使用開始 2004年12月10日 (04/12/01 1件新規追加)
区分局種局名所在図案
図改檮原
(ゆすはら)
785-0699
高知 高岡郡梼原町梼原1330-3
四万十川源流、屋根付き橋、四国カルスト高原、風力発電機
 
使用開始 2004年12月14日 (04/12/01 1件新規追加)
区分局種局名所在図案
新規古市
(ふるいち)
669-2199
兵庫 篠山市不来坂三十代ノ坪4-5
ゲンジボタル、古市義士祭の装束、古市駅の海抜標識
 
使用開始 2004年12月16日 (04/12/01 1件新規追加)
区分局種局名所在図案
図改神戸魚崎
(こうべうおざき)
658-0025
兵庫 神戸市東灘区魚崎南町8丁目1-3
薦被りの酒樽の中に、住吉川、魚崎村の石碑
  変形印:灘五郷・魚崎郷のシンボル薦被りの酒樽
 
使用開始 2004年12月27日 (04/12/22 2件新規追加)
区分局種局名所在図案
新規郡山大槻
(こおりやまおおつき)
963-0201
福島 郡山市大槻町字三角田70
市重要文化財・靜伽前堂
新規東大阪長栄寺
(ひがしおおさかちょうえいじ)
577-0055
大阪 東大阪市長栄寺20-17
ラグビーのまち東大阪のマスコットキャラクター・トライ君


区分  新規:新規に使用開始    図改:図案だけの変更    局改:局名だけの変更      
    表改:局種変更になった場合などで、都道府県名を併記したり併記しなかったりの表記方法の変更
   文字変:局名を示す漢字の字体の変更    図局改:図案変更/局名改称変更         

局種 ○:集配普通局   □:無集配普通局   ◎:集配特定局   ●:無集配特定局      
   簡:簡易局     分:分室