新年賀切手発行50年記念郵便切手のデータ
うさぎと少女 のごみ土鈴 うさぎの餅つき 餅つきうさぎ
名称
新年賀切手発行50年記念郵便切手
発行日
平成10年(1998)12月15日(火)
料額
50円
発行数
4,000万枚(4種連刷・各1,000万枚)
意匠
うさぎと少女
のごみ土鈴
うさぎの餅つき
餅つきうさぎ
印面寸法
縦22.5mm 横18.5mmm
版式・刷色
グラビア6色
シート構成
8枚(縦4枚・横2枚)カット入り
(シート全体画像)
デザイン
森田 基治(郵政省技芸官)
初日印指定局
〒530-8799
大阪中央郵便局
発行する切手の意匠等
年賀切手について
新年を寿(ことほ)ぐ習慣は古くからありますが、郵便による年賀状の交換は、今日では欠かすことのできない迎春の恒例風習となっています。
年賀切手は、昭和11年(1936)の年賀用として昭和10年に初めて発行しました。その後、一時の中断がありましたが、昭和23年(昭和24年用)から毎年発行してから、本年で50年を迎えることから、これを記念して郵便切手を発行します。
切手の意匠について
新年賀切手発行50年記念郵便切手には、過去に干支の「うさぎ」のデザインを採用したものを料額・サイズなどを変更して発行します。
● うさぎと少女 (昭和26年用年賀と同デザイン)
● のごみ土鈴 (昭和38年用年賀と 〃 )
● うさぎの餅つき (昭和62年用年賀と 〃 )
● 餅つきうさぎ (平成11年用年賀と 〃 )
(注)1 昭和50年用年賀切手については、デザインに干支を使用しなかったため、今回の切手には含まれていません。
2 「餅つきうさぎ」においては、平成11年用年賀と同デザインであり、料額、サイズとも変更していません。
特殊通信日付印
手押し 記念押印機
この切手の情報は
郵政省の報道発表資料
を参照して作成しました。
〔記念・特殊メニューへ戻る〕