おわら風の盆切手のデータ
名称 | おわら風の盆 |
発行都道府県 | 富山県 |
発行日 | 平成9年(1997)8月20日(水) |
料額 | 80円 |
発行数 | 970万枚(2種連刷) |
意匠 | おわら風の盆 |
印面寸法 | 縦33.0mm 横24.0mm |
版式・刷色 | オフセット4色 |
シート構成 | 20枚(縦5枚・横4枚) |
原画作者 | イワタ チョウホウ 岩 田 長 峯 (切り絵作家) |
販売地域 | 富山県、石川県及び福井県内の各郵便局 |
初日指定局 | 〒939−23 越中八尾郵便局 |
上記郵便切手を10枚収めた「ペーン」のデータ。(同一データは掲載を省略)
名称 | ペーン・おわら風の盆 |
売価 | 800円 (80円×10枚) |
発行数 | 36万部 |
シート寸法 | 縦190.0mm 横51.0mm |
シート構成 | 10枚(縦 枚・横 枚) |
発行する切手の意匠等
- 切手の意匠等について
おわら風の盆は、約300年の伝統があり、毎年9月1日から3日間行われます。立春から数えて210日にあたる日が台風の厄日とされてきたことから、風の災害が起こらないことを祈る行事として「風の盆」という呼び名が付けられたといわれており、豊作と風災害の無事を願い、哀調を帯びた胡弓の音と優雅な歌に合わせて人々は夜の更けるのも忘れて踊り明かします。
切手の意匠は、格子戸に石畳という古い町並みを背景にして、「男踊り」と「女踊り」を描いています。
- 原画作者について
原画作者の岩田長峯(イワタ チョウホウ)氏は富山県出身で、富山クリエーター大賞を受賞するなど、広告美術や絵本創作の分野で御活躍されています。
この切手の情報は郵政省の報道発表資料を参照して作成しました。
〔ふるさとメニューへ戻る〕