農林水産祭50郵便切手のデータ
| 名称 | 農林水産祭50回 |
| 発行日 | 平成23年(2011)11月22日(火) |
| 発行数 | 1、000万枚(100万シート) |
| 料額 | 80円 |
| 意匠 | 日本の農林水産物と 農村風景のイメージ【1】 |
日本の農林水産物と 農村風景のイメージ【2】 |
| 印面寸法 | 縦38.5mm × 横28.0mm |
| 版式・刷色 | オフセット6色 |
| シート構成 | 10枚(縦5枚・横2枚)シート画像 |
| 切手デザイナー | 玉木 明 |
| 初日印指定局 | 東京中央郵便局 |
| 銘版 | カルトール社 |
発行する切手の意匠等
- 農林水産祭について
農林水産物の収穫を感謝し、国民に農林水産物に関する認識を深め、農林水産業者の技術の改善及び経営の発展への意欲の高揚を図るため、毎年11月23日の勤労感謝の日を中心に行われる国をあげての祭典です。
- 切手の意匠について
昭和37(1962)年に1回目の農林水産祭が開催されて以来、平成23(2011)年で50回目を迎えることを記念して、特殊切手「農林水産祭50回」を発行します。
今回の切手は、日本の代表的な農林水産物及び農村の風景をデザインに採用しています。
この切手の情報は郵便事業株式会社の報道発表資料を参照して作成しました。
〔記念・特殊メニューへ戻る〕