日独交流150周年 郵便切手のデータ





名称 日独交流150周年 郵便切手 
発行日 平成23年(2011) 1月24日(月)
料額 80円
発行数 1,200万枚(120万シート)
意匠 レーゲンスブルク旧市街
(世界遺産) 
薬師寺
(大講堂から望む金堂と東西の三重塔・世界遺産)  
ブランデンブルク門
(ベルリン)     
フラウエン教会
(ドレスデン)      
シュヴェリーン城  
バンベルク旧市街
(世界遺産)  
ノイシュバンシュタイン城
(フッセン)   
ツォルフェライン炭鉱業遺産群
(エッセン・世界遺産)  
背景 レーゲンスブルク旧市街
(世界遺産)  
印面寸法 縦24.60mm×横39.47mm  縦24.60mm×横39.47mm 
縦35.50mm×横25.00mm     縦35.50mm×横25.00mm      縦35.50mm×横28.00mm 
縦35.50mm×横28.00mm  縦35.50mm×横25.00mm   縦35.50mm×横25.00mm 
版式・刷色オフセット6色
シート構成10枚シート画像
原画作者および写真家Dieter Ziegenfeuter
(ディーター ツィーゲンフォイター) 
 
Gerd Ludwig
(ゲルト ルートビッヒ)    
Paul Hardy
(ポール ハーディ) 
Lothar Wels
(ローター ヴェルス) 
Jose Fuste Raga
(ホセ フステ ラガ) 
青山 進   Frank Lukasseck
(フランク ルカシェック) 
シート余白: 大倉 乾吾  
切手デザイナー 森田基治
初日印指定局 東京中央郵便局
銘版    カルトール



発行する切手の意匠等

  1. 日独交流150周年について
     万延元(1861)年1月24日に日本とドイツ(当時はプロイセン)との間で修好通商条約が締結されてから、平成23(2011)年で150年目を迎えます。
    この記念すべき年を「日独交流150周年」として、これまで幅広い分野で協力・交流が進められてきた日独関係を更に発展させていくことを目的に、日独両国で大小さまざまな記念行事が行われます。
     
  2. 切手の意匠について
     この切手は、日独両国の代表的な建築物を題材として、ドイツ・ドルトムントのDieter Ziegenfeuter(ディーター ツィーゲンフォイター)氏が描いたデザインを共通のデザインとして、両国で共同発行します(大判の2種)。
     また、日本で発行する切手シートには、ドイツの世界遺産、文化、芸術等を紹介する題材の切手8種を併せて発行します((3)〜(10)の切手)。





この切手の情報は郵便事業株式会社の報道発表資料を参照して作成しました。


〔記念・特殊メニューへ戻る〕