科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第7集郵便切手のデータ

     

     


名称 科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第7集
 〜科学技術&アニメーション〜
発行日 平成17年(2005) 3月23日(水)
料額 80円 80円
意匠 タイムボカン1    タイムボカン2    
環状織機       タイムボカン3    
新幹線        タイムボカン4    
マイクロマシン    環状織機       
国際宇宙ステーション 新幹線        
           マイクロマシン    
           国際宇宙ステーション 
印面寸法 縦33.5mm × 横28.05mm縦33.5mm × 横28.05mm
版式・刷色グラビア6色
シート構成10枚(縦5枚・横2枚) シート画像 10枚(縦5枚・横2枚) シート画像
総合デザイン森田 基治(切手デザイナー)
初日印指定局筑波学園郵便局


発行する切手の意匠等

  1. 科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズについて
     平成15(2003)年は、「アニメ」の原点ともいえる『鉄腕アトム』が物語上誕生したとされる年であり、また、国産初のテレビアニメーションとなった同作品の放送開始から40周年に当たります。
     この『鉄腕アトム』を代表とする我が国のアニメには、未来をテーマとして夢と希望を表現した作品が多く、現在の科学技術の発展に少なからず影響を与えてきました。そこで、「日本の科学技術」の現在と未来を織り込みながら、「日本のアニメ」の代表的な作品の登場人物を取り上げるシリーズ切手を発行します。

     
  2. 切手の意匠について
    1. タイムボカン 
       少年少女がタイムマシン「タイムボカン」にのって、過去未来へ旅するコメディアニメーション。親近感のあるロボットが人気を呼び、昭和50(1975)年の放送開始から、その後も多くのシリーズが制作されました。
    2. 環状織機 
       運動の理想を追い求めた豊田佐吉【(慶應3(1867)年〜昭和5(1930)年)】が発明した、円運動で布を織る独創的な織機。省エネルギー・静粛運転でこれまでにない幅の広い布を織ることができます。実用には至らなかったが、世界的な評価を得ました。(株式会社豊田自動織機蔵)
    3. 新幹線 
       日本の主要都市間を結ぶ高速旅客列車専用の特別線。昭和39(1964年)の東京オリンピックを開業の目標に建設が行われ、昭和38(1963)年に試作車が電車列車の最高速度256q/hを達成、世界の鉄道旅客輸送高速化のさきがけとなりました。
    4. マイクロマシン 
       数o以下の部品で構成された微小な機械システムの総称。医療や情報通信等あらゆる産業分野への活用が見込まれる革新的な技術です。切手のデザインは、約5oの大きさの外部電池で動くデモンストレーション用の車です。(資料提供:財団法人マイクロマシンセンター)
    5. 国際宇宙ステーション 
       2010年完成に向け、地上から約400q上空に建設中の巨大な宇宙の研究所。日本をはじめ世界の15カ国が協力して計画を進行、宇宙実験などを行います。進行先端部分には、日本実験棟「きぼう」が建設される予定です。(資料提供:宇宙航空研究開発機構)



この切手の情報は日本郵政公社の報道発表資料を参照して作成しました。


〔記念・特殊メニューへ戻る〕