吉備津神社切手のデータ

 

名称  吉備津神社
発行都道府県岡山県
発行日 平成15年(2003) 3月 5日(水)
料額 80円
意匠 吉備津神社本殿・南随神門 
印面寸法 縦33.0mm × 横22.5mm   
版式・刷色グラビア5色
シート構成20枚(縦5枚・横4枚)
原画作者等麻賀 進 (写真家)
販売地域 鳥取県、島根県、岡山県、広島県及び山口県内の各郵便局等
初日指定局 岡山吉備津郵便局


発行する切手の意匠等

     
  1. 吉備津神社について
     吉備津神社は、三備(備前、備中、備後)の一の宮と称せられる山陽道屈指の大社で、仁徳天皇の時代(5世紀前半ころ)に創建されたといわれています。
     現在の本殿は、応永32(1425)年に再建された、「比翼入母屋造り」と呼ばれる形式のもので、国宝に指定されています。また、本殿と同年に再建された拝殿も国宝に、南北の随神門は重要文化財に指定されています。
     ※ 比翼入母屋造り内々陣と内陣からなる中心部の周囲に中陣と外陣をめぐらせた吉備津神社に限って呼ばれる神社本殿形式で、側面から見た入母屋破風を二つ比翼に並べて縦の棟でつないだ屋根の軽快な姿からこのように呼ばれる。
     
  2. 切手の意匠について
     吉備津神社の豪壮かつ優美な本殿と南随神門を描いています。


この切手の情報は総務省郵政事業庁の報道発表資料を参照して作成しました。



〔ふるさとメニューへ戻る〕