「20世紀デザイン切手」シリーズ第9集郵便切手のデータ
|
|
|
|
杉原千畝副領事がビザ発給 | 国民学校始まる |
真珠湾攻撃・太平洋戦争勃発 | |
|
|
|
|
高村光太郎が詩集「道程」 で第一回帝国芸術院賞 | 昭和新山 |
広島被爆 | 長崎被爆 |
|
|
|
|
終戦 | 黄金バット |
黄金バット | |
名称 | 20世紀デザイン切手シリーズ第9集 |
発行日 | 平成12年(2000) 4月21日(金) |
料額 | 80円 8種 50円 2種(黄金バット) |
発行数 | 7,000万枚(10種連刷・各700万枚) |
意匠 | 杉原千畝副領事がビザ発給 | 国民学校始まる |
真珠湾攻撃・太平洋戦争勃発 | 高村光太郎が詩集「道程」 で第一回帝国芸術院賞 |
昭和新山 | 広島被爆 |
長崎被爆 | 終戦 |
黄金バット | 黄金バット |
印面寸法 | 縦33.5mm×横25.0mm | 縦33.5mm×横25.0mm |
縦33.5mm×横25.0mm | 縦35.0mm×横26.5mm |
縦33.5mm×横25.0mm | 縦36.5mm×横28.05mm |
縦36.5mm×横28.05mm | 縦33.5mm×横25.0mm |
縦36.5mm×横28.05mm | 縦36.5mm×横28.05mm |
版式・刷色 | グラビア6色 |
シート構成 | 10枚 シート画像 |
総合デザイン | 森田 基治(郵政省・技芸官) |
初日印指定局 | 広島中央郵便局 |
発行する切手の意匠等
- 「20世紀デザイン切手」シリーズについて
郵政省では、我が国の20世紀を象徴し、21世紀へ向けて、夢と希望のある題材を、芸術、スポーツ、科学・技術、世相等の各種ジャンルにおいて楽しいデザインのシリーズ切手を発行します。
- 切手の意匠について
- 杉原千畝副領事がビザ発給
1940年(昭和15年)、カウナス(当時のリトアニアの首都)領事館の杉原千畝副領事は、ナチスの迫害から逃れるために日本の通過を求めたユダヤ人約6千人に対して、ビザ(査証)を発給しました。1985年(昭和60年)、イスラエル政府から、ユダヤ建国に尽くした外国人に与える勲章「諸国民の中の正義の人賞(ヤド・バシェム賞)」を授与されました。
(資料提供:大正出版(株))
- 国民学校始まる
1941年(昭和16年)に国民学校令が公布され、小学校は尋常小学校から国民学校と改称されました。
(写真提供:大空社)
- 真珠湾攻撃・太平洋戦争勃発
1941年(昭和16年)12月8日、海軍がハワイ・オアフ島の真珠湾を攻撃し、日本とアメリカなどとの間の太平洋戦争が始まりました。
- 高村光太郎が詩集「道程」で第一回帝国芸術院賞
1942年(昭和17年)彫刻家・詩人 高村光太郎の第一詩集「道程」が、第一回帝国芸術院賞(現在の日本芸術院賞)を受賞しました。「道程」は、1914年(大正3年)に刊行、その後、1940年(昭和15年)に改訂版が刊行されました。
(写真提供:高村 規氏・北川太一氏)
- 昭和新山
1943年(昭和18年)末に、北海道南西部洞爺湖南岸の有珠山山麓一帯で有感地震が続発し、有珠山中腹の麦畑が隆起し始めました。翌年6月の最初の噴火の後、隆起と噴火が繰り返され、12月には溶岩ドームが観測されました。一連の火山活動は1945年(昭和20年)に停止し、海抜407mの昭和新山が誕生しました。
(資料提供:昭和新山資料館)
- 広島被爆
- 長崎被爆
1945年(昭和20年)8月6日に広島、ついで9日には長崎に人類史上最初の原子爆弾が投下されました。これによって両市は一挙に壊滅し、同年12月末までに、広島で約14万人、長崎で約7万4千人もの生命が奪われたと推定されています。
(写真提供:広島平和記念資料館・長崎市役所・長崎原爆資料館)
- 終戦
1945年(昭和20年)8月14日、政府は、御前会議でポツダム宣言の受諾を決定し、翌15日正午、天皇陛下のラジオ放送によって、この決定が国民に知らされました。9月2日、東京湾上のアメリカ軍艦ミズーリ号で降伏文書の調印式が行われ、戦争が終了しました。
(写真提供:共同通信社)
- 黄金バット
昭和初期に、子ども相手に演じる紙芝居の主人公として、鈴木一郎作「黄金バット」が、黄金骸骨に赤マント、中世騎士風のスタイルで圧倒的な人気を博しました。戦時中、紙芝居は一時すたれますが、戦後まもなくに復活し、黄金バットが再び人気を集め、児童雑誌にも連載され、後にはアニメーション化されました。
(資料提供:大空社・(株)少年画報社)
- シート余白部分
高村智恵子作「パンジー」(紙絵)
(写真提供:高村 規氏)
初日用通信日付印
手押し 記念押印機
この切手の情報は郵政省の報道発表資料を参照して作成しました。
〔記念・特殊メニューへ戻る〕